ラベル 世遊び の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 世遊び の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017/09/13

ご報告。バー閉店しました!

オクフェス開幕戦を今週末に控えたミュンヘンより、グルースゴーット!いやぁ、寒くなりました…残念ながら週末のオクフェス開幕から、ずっと雨予報がでてますね、残念!みなさま、デアンドル、レザホゼンのご用意はできたでしょうか?オアンス、ツヴォア、ドライ、ズッファァー(これはバイエルン訛りでいっち、にい、さん、飲めコンニャロ〜ってかんじです) と乾杯練習ならびに発声練習もしておいてくださいよ〜〜。


最近のヴィーゼんの様子。ボウズとふたりで毎朝パトロールしてまーす。

4月にブリちゃんを手伝ってオープンしたバーが9月9日をもちまして閉店しました。カイチョがバコンス中だった3月に、パンガン島までブリちゃんから電話がかかってきてバーを立ち上げるという話になって、まずは3-4ヶ月を目標にというのが最初の条件だったので、そういう意味ではおおいにミッションコンプリーティッドでした。ブリちゃん、毎月辞表出してかなりヒステリックな時期もありましたが、最後は無事に閉店パーティすることができほんとによかったです。この店でレジデントとなったDJの方々やバーキーパーともまた違う意味でいいツナガリができましたし、やっぱりナイトライフはやめたくてもやめられない…ですな!あっぱれ❣️


カイチョがバーマンのミヒくんに涙のリクエスト、ダークアンドストーミー!彼はこれからヴィーゼンテントでウェイターして2週間ガッポリ稼いだのち、カイチョもお気に入りのゼンドリンガー通りのパトリというカフェバーにうつります。



サヨナラコーナーバー!キッチンの上につくったジャングルの観葉植物はカイチョとブリちゃんで半分ずつ持って帰ることになりました。

ここのあとには某バーガー店が契約したそうで、全ての引きわたしが今週末なので、今日もあとかたつけを手伝いに行きました。雨が降ってきちゃったので、ブリちゃんがカイチョを車で家まで送ってくれるというので、お言葉に甘えてのせてもらったんですが、路駐からブリちゃんが出ようとしたら、高齢のジイさんの車が前に駐車しようと入ってきて、ブリちゃんの行く先を妨げたのです。ブリちゃん疲れていたのか、クラクションをバーンと鳴らして、挙げ句の果てに「このドアホ、ドキナサイヨ‼️」と運転手の顔をにらみつけながら毒吐いてました。まさに、ブリちゃんがピンヒールはいてたら、そのままヒールで蹴られそうな勢いでした。っちゅうか、後ろに車止まってないからブリちゃんが少しさがれば解決する話なのに…とカイチョ思いましたが、そこは言わずにぐっとこらえていると、「ったく、世の中にはほんとレイジ〜なナマケモノばっかりで、ヤンなっちゃうわ〜〜」とタメイキ吐きながらドラマクイーンされてました。カイチョもなぜかタメイキがでました。

日本は週末三連休ですね!オヤジ会トーキョー支部のスミオくんが遅い夏休みをとって今週末からミュンヘンに遊びに来てくれることになりました!が!夏休みどころか、摂氏12度の冬休みになってしまいそうな勢いなので、わしらふたりでここ数日間でライン電話であーでもないこーでもないと熱い電話会議を繰り返し、結果、オヤジふたり旅、太陽求めていい旅夢気分することになりました。とりあえずはオクフェスはあとまわしで、アルプスこえて南下します!オヤジふたり旅日記はまたおいおい書いて行きたいとおもいます!

今までコーナーバー遊びに来ていただいた皆様、ほんとにありがとうございました!同じ経営者でとなりのピンパネルはまだまだすこぶる元気で、週7日夜10時から朝7時まで毎日営業しております。オクトーバーフェスト期間中はアフターパーティもガンガンですので、ぜひミュンヘンナイトライフしにご来店ください! ちなみにカイチョの名前割引はクラブではまったく通用しませんのでご了承ください。更新の励みになります、ぜひぽちんぽちんとおねがいいたします!

にほんブログ村 海外生活ブログ ミュンヘン情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

2017/04/26

復活!ふっかーつ!ミュンヘンにバーたちあげました。

ハイヤー!復活祭の連休も無事終わり、あのお方も復活されてほっとなさっていることでしょう、グリュースゴット!みなさん元気でおまっか〜〜!祖国はもうすぐ黄金ウィークのはじまりですね!

 
先日あのお方から「無事復活してま〜〜す❤️」と、この写真付きでLINEが入りました笑笑!

奥さんが恐怖におののいた例の事件から2週間。あの日のあと、カイチョのマイ聖母マリア(スイス在住)から浄化作用の強いティンシャベルのリンクやマントラが届き、たくさんの方から部屋の浄化方法を教えていただきました。みなさまほんとにありがとうございます。方法をいろいろ試して、毎日掃除して邪気をとりのぞき、マイブッダに祈り部屋をお清めしました。カイチョはそのあとちょっと眠れない日々が続きましたですが、奥さんは翌日からすっかり忘れてしまったようで、ガーガーいびきかいて毎晩熟睡しているようです、はい。

タイから帰ってきてまだ1ヶ月。カイチョのなかではもう半年過ぎた気がします。毎日タイに帰りたいけどタイシックする暇がないくらい実はバタバタしてます。ここ数年、ブリちゃんの仕事をサポートしているのですが、カイチョがタイに行ってるあいだに、いろんな事があっていろんな事情が重なって、ブリちゃんがこのたびバーをタチアゲルことになり、その話に有無も言わさずいわば強引に引き込まれ、カイチョも手伝うことになってしまったのです。ブリちゃんは、シャンパン、名誉、地位、金、オトコ、そして華やかな世界や社交が大好きですからモチロンやる気満々。カイチョはどちらかというと、そろそろ人生からナイトライフはずして天界にいこうかな…なぁんて思ってた矢先だったので、鳩が豆鉄砲食らったような顔になってしまいました。といっても、もちろんバーでシェイカーふるわけではなく(オケツは振りますが) 、サーブするわけでもなく(どっちかというとタダ酒飲む方)、経営や店の手伝いをちょろっとだけですのでそんなに大変ではないのですが、オシャレなバーやレストランが入れ替わり立ち替わりするミュンヘングロッケンバッハ地区で、競合ナイトライフの店舗がわんさかひしめき合うこのクソ小さい街ミュンヘンで、注目をかき集めてそれなりにいい客をつけていくには、いろんな情報収集してミュンヘン社会っちゅう波にのって…と、かなりオツムを使います…。そんなわけで、毎晩食後にソファでひっくり返ってチョコ食べながらおくさんに「あぁぁ、タイに帰りてぇよぉぉぉ」と半泣きで駄々こねてますが、実際には毎日アワワで、泣いてる暇あったらSNSで店宣伝しとけよ〜〜、客収集しろよ〜、みたいな…メランコリーになれないのもこれはこれでまたさみしいのであります。


 

 

ペンキ屋のおっさんたち、よく頑張って塗ってくれました!リノベの時の様子です。病院みたいに真っ白だった壁をあたたかみのある茶色に近いプラム色に変えて、壁にすこし刷毛の毛先で模様をだして遊ばせてバーっぽい感じに。ぶら下げてる電気の中も金色スプレーで塗り替える!天井のカラーがインチャイラブルー(inchyra blue)という、スコットランドによくみられるちょっとクセのある色で (このスペシャルなものを選ぶっちゅうのもまたオカマブリちゃんの変な執着で)、この色に合う壁の色を考えるのもまた一苦労でした。


ブリちゃんの目指すのはアンビエントでエギゾチックなバー。今年の春夏のグッチのランウェイを見まくってるブリちゃんが、「カイチョ、今年はボタニカルが来まくりよ❣️アタシタチもトロピカルなジャングルをつくるわよぉぉぉ!」と意気込み。カイチョとブリちゃん、ジャングルをイメージしながら観葉植物を買いに走る!

 
荷台にいっぱいのジャングル植物たちを購入してバーに持ち帰ります。

 
そして厨房の上にジャングルを設置‼️ 前の店のキッチンがそのままあって処分できないので、とりあえずこのスペースをどうにか利用して何かやるということが条件だったのです。

そうやってたった2週間という短い期間でコンセプト考えてリノベして、ブリちゃんの理想に近いバーができあがってきました。モチロン、バーキーパーもブリちゃんがどんだけ甘い誘惑したのか賄賂つんだのかしりまへんけど…抜擢してきましたよ!

 
酒満タンにストックして迎えたオープニングデイ。4月15日土曜日。お客さん来るかな…ドキドキ。

 
外のライトアップもアンビエントとシャンティ極まりない、ムラサキとキミドリ。昇華❣️

 
モトヤマくんとこのモヒートと味比べしたく、カイチョはこの日モヒートを…。お味の方は…ぜひご来店ください‼️

 
右上ジャングルもいい感じでしょ〜!

 
夜8時には満員御礼‼️ ヤッタネ‼️

 
奥のカウンター席も埋まってくれてる‼️

 
いまカイチョとブリちゃんが一番売り出したいキュートなDJ, MDME STOLLもオープニングでいい感じにまわしてくれました。注)厨房にターンテーブルおきました笑笑。手前のイケメンは甘い誘惑でうちに来てくれたバーキーパーのマイク。

 
ミュンヘンで数少ないカイチョの友達のなかで、シュティッペとエティも駆けつけてくれました‼️ 友達ってありがたいな。

 
モチロン、ブリちゃんはオープニングの晴れ舞台にはグッチの春夏。好きだね〜〜、グッチなんてバンブーで終わったかと思いきや、いますんごいですね。カイチョもランウェイ見させられて好きになっちまいました。レトロサイケでよろしい‼️

バーの名前はCornerbar、ゼンドリンガートーア駅そば、ピンパネルの隣、Müllerstrasseにあります。ドレスコードなし、ウザいセキュリティいませんのでどなたでも入れます。水曜から土曜日、午後5時から午前1時まで営業しております。週末だけDJがはいります。コクテル、ワイン、ビールなんでもあり。お近くにお越しの際はぜひいっぱいひっかけていってください。はじっこで、目を細めてストローでモヒートすすって飲んでるアジア人のオヤジがいたら、カイチョです、ぜひお声おかけください。

キャッキャ!カイチョと一緒に厨房でジャングルエクスピュリアンス、オケツフリフリしたいわ!というかた、ポチッと!ミュンヘンブログをもっといやらしくします。ブログ上で代弁もしますのでぜひご利用ください。

にほんブログ村 海外生活ブログ ミュンヘン情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
にほんブログ村

2016/08/18

ゲイもオンナもハイになる。ドラッグ、ベジタリアン、オクトーバーフェスト。

はーい、カイチョは今日もゲンキにミュンヘンでほふく前進の練習しております。秋の足音がカサコソきこえてきておりまして、毎日幻聴かとおもってしまいますガナー。

世間様の夏休みはまだ続いているようで、ミュンヘンの街も人も車も少なくずっと静かに感じますね!その人も車も少ない時期狙って、うちの目の前でカッツリ道路工事やってますわ〜〜まじ朝7:00からアパートが揺れるほどの勢いで、ガンガンほじくりまくってるんですよ、勘弁して〜な、もう…。ほじくるのは道路工事のオッさんたちの鼻だけで十分だろが〜。


先週末ひさびさに世遊びやってきました。行く予定じゃなかったのに、奥さんはラグビー女子会に行っちゃってパブで盛り上がってるし、息子は寝息立てて寝てるし、なんだか異様に夜遊びチャクラがムラムラしてきて、ブリちゃんのお誘いにのっていってまいりました。この日はグロッケンバッハゲイエリア地区のストリートフェスがやっていて、遊びにいったバーにはいつもに増してオカマがワンサカ…。


 
ミュンヘンでは大変有名なバー、レッドライトが妖しく揺れるピンパネル!
ホモもヘテロも大歓迎。


そんな中でブリちゃんとあーでもないこーでもないと話しながら飲んでいると、このバーでよく会う常連のイケメンゲイ美容師くんが、

「カイチョ〜〜❤️お・ひ・さぁ!あたしのこと、もちろん覚えてるわよねぇえぇ〜」とハイテンションで肩にもたれかかってきました。

「もちろんだよ、Rくんだろぉぉ!ずいぶん今日はノリノリダネ、なんかいいことあったの?」

とカイチョが聞くと、

「ヤっだぁ、カイチョ!あたし、きょうは昼間っからフェス行ってぇ、マリファナ吸いすぎちゃったみたい〜〜、んもーっ、ちょーハイだわよぉぉぉ、おほぉほほほほほほ!」と。

なんだ、クサのせいか…。

そのあともR君はずっとハイのまま、ショット何杯も飲み、泥酔してカイチョの隣のソファにゴロンとマグロしてたかと思いきや、しまいにはムクッと起き上がり

「そろそろコカインが必要だわぁぁ!」

と、あわててバーを飛び出して次のゲイパーティへ向かいました。なんちゅう、ヤツや…。清原も高知もびっくりやないかい! ブリちゃんとため息つきながらドイツ人の若い連中のパーティ三昧な背中をそっと見送ったカイチョでございます。オーバードーズするなよ…と。

スミマセン、こんなドラッグイントロからはじまりましたが、世の中いろんな人がいるもんです。先日長い付き合いのベジタリアンの友人のお誕生日会に行ってきました。キモいオタクにはキモいオタクの友達が多いように、清く正しいベジタリアンには清く正しいベジタリアンの友達が多いようです、類は友を呼ぶってやつですね…。ベジタリアン、ビーガンになる理由は人それぞれだけど、肉の味がうまいと思わないから食べない人、屠殺を見て嫌になった人、アレルギーなどの理由でビーガンにならざるを得なかった人…などなど。みなさん、知ってます?ベジタリアンにはいろいろカテゴリーがあって、肉どころか乳製品も卵もダメな完全菜食主義者、非肉食だが乳製品や卵はとる人、哺乳類の肉はだめだが鳥類や魚介類は大丈夫な人 、などなど都合のいいようにいろいろ分かれてます。一品持ち寄りだったので、日本食といえば!の太巻き、胡麻和えほうれん草メインの太巻きと普通にクリームチーズサーモン巻き、それから和食の定番、なす味噌をこしらえて持って行きました。

 
カイチョの太巻きマシッソヨ〜。


みなみなさまが持ち寄ったのは、すべてベジタリアン料理でそりゃ見事なもんでした。ポテサラ、人参サラダ、豆サラダ、ファラフェルなどかなり綺麗な色とりどり、カラダも悦ぶクリーンな料理ばかり。太巻きは完売しましたが、残念なことになす味噌はあまり好評でなかった!やっぱりしょうゆとか味噌とかのウンコ色の料理は、日本人だからこそ好んで食べますけど、寿司以外の日本食を知らない西洋人からみたら、きったない茶色でまみれた料理とも似つかないもんにでもみえるんですかね…しんなりしたナスに綺麗ないろのパプリカをわざわざ入れたんですが、半分売れ残りました。カイチョ、長い海外生活から、また1つ学んだ気がいたしました。もう外人さんのお誕生日会になす味噌はぜったいつくらねぇぇぇぇ!

 
お誕生日会に来ていたラブ犬のティファニーちゃん。ちなみにこの子はがっつりビーガンなんです。ティファニーといえば、一世風靡したあの80年代のベイブですよなー。ワンコのティファニーを見るたびに I think I am alone now...とアタマん中グルグルあの曲が!



 
カイチョの息子はバッドボーイだから、そんなお誕生日会には連れて行けずお家でお留守番…。こんな感じで毎日お家でぐっすりおやすみちゅう。実はうちの息子もアレルギーでもう肉は食べておらんのです…よ。

 

オクフェスのポスター今年はこんなです!
 
ゲイもオンナも盛り上がるうっふん、桃色!
オクトーバーフェストまであと1ヶ月きりました。テロの不安とウラハラにミュンヘンが一番盛り上がる季節がやってきま〜す!R君もオクフェスにハイになって張り切っていくことでしょう…。


最近ハイになってないから、わたしもベジタリアンになってカイチョとナチュラルハイ目指しちゃう!ってかた、ポチンポチンと!ミュンヘンナイトライフの暴露ナイト、これからもバンバンやっていきます!14位までさがっちゃったよ…更新せな…

にほんブログ村 海外生活ブログ ミュンヘン情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 海外生活ブログ 海外永住へ
にほんブログ村